シティタクシー

採用情報

募集要項APPLICATION

【大分県の元祖!福祉タクシー】感謝されながら安定収入!

お仕事内容
★「働く意義!」「ありがとう!」が醍醐味!
当社グループ「おおいた福祉」は介護タクシー・訪問入浴サービス等の「パイオニア」です。単なる送迎だけでなく、何かお困りごとを解決するためにお役に立てば、お客様から感謝の言葉をいただける、それがこの仕事の醍醐味でもあります。ホスピタリティを発揮し、心を尽くして高品質のサービスを提供すれば、「ありがとう」をいただける大変やりがいのある、社会的な意義の高い・素敵なお仕事です。

★お客様への介助・お気配りをお願いしております!
介護タクシーでは、通院でご自宅のベッドから病院の診察室までお連れしたり、あるいは日用品や食材の買物、外食や旅行など、いつでも、どこへでも、あらゆる外出の介添え、お手伝いをしていただきます!


★当社のお仕事は「地域のご利用者の笑顔のためのあらゆる足になる」ことです!
当社の使命は地域になくてはならない「総合移動サービス事業者」となることです。たとえば、ご高齢者が病院への通院される場合はご自宅からきめ細やかな乗降介助を行い、安全に目的地までお送りすることです。
給与
★平均給与額:
平均15万円〜20万円台が毎月安定的に稼げます!
(※欠勤・遅刻なしの乗務員平均の場合)
★トップ乗務員給与額:
月給17万円台(トップ乗務員層)
手当
皆勤手当
無事故手当
歩合給
深夜手当
時間外手当
(年功給)
賞与
なし
雇用形態
正社員・契約社員・嘱託社員
勤務時間
★福祉タクシーの勤務形態は、
(1)1日働いて1日お休みをいただく隔日(かくじつ)勤務、
(2)お昼間働いていただく日勤
(3)夜専門で働いていただく夜勤
と選べる働き方がございます。

▶️働き方の一例)
(1)隔日(かくじつ)勤務の場合:
①午前8時~23時30分までの勤務
↓↓お休み
②午前10時~翌日午前2時までの勤務
↓↓お休み
③午後15時~翌日朝7時までの勤務(泊まり勤務)
↓↓公休
▶️①〜③のサイクルを毎月繰り返していきます。

(2)日勤の場合:
①午前8時~午後17時
の勤務を繰り返すお仕事です!
月平均24日勤務(日・祝祭日休み:月平均6日休み)

(3)夜勤の場合:
①午前8時~午後17時
の勤務を繰り返すお仕事です!
月平均24日勤務(日・祝祭日休み:月平均6日休み)
待遇 福利厚生
★年次有給休暇消化実績平均15日/年(2019年度実績)
★介護・育児・看護休暇取得実績有(2019年度実績)
★社会保険完備
★車通勤可
★制服貸与
★定期的な社内研修あり
★定年後再雇用制度
★2種免許取得制度(費用会社負担あり)
★全車カーナビ搭載
★車内防犯カメラ設置なので安心して働いていただけます!
★社内男女別々のトイレ完備!
★全車AT車を採用、運転に安心して取り組んでいただけます!
★無料駐車場完備
加入保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険完備
休日・休暇
勤務形態により異なる
必要資格・免許等
★普通自動車第二種免許(必須)
★未経験者大歓迎!二種免許養成制度有り 条件(満21歳以上で普通自動車第一種免許取得後3年経過が必須)
面接地
「お名前」と「お電話番号」だけお電話口でお伝えください。会社説明会または、面接の日程をご案内させていただきます。
PR
★ご自宅の近場で職場が必ず見つかります!
当社は、大分県内で、10以上のグループ会社と20以上の営業所がございます。当社で働いてくれるスタッフの多くも、「自宅から近場で通える距離」を希望して入社してる方が多数在籍しております。まず、お気軽にお問い合わせください。

★県内No. 1のタクシー会社としての知名度だから安心
当社の車両保有シェアは県内で一番です。それだけトップシェアを誇る当社だからお取引先も多数ございます。配車から多数のお仕事をいただいており、お仕事に困ることはありません。
会社も一生懸命に頑張る乗務員を応援する体制を作り、ちゃんと希望の給与を持って帰っていただけるように全力でサポートしております。

★「介護タクシー」「観光タクシー」「マタニティタクシー」多様な働き方に応える車両をご用意しております!
当社では、介護タクシーだけでも「車椅子対応車」「ストレッチャー対応車」「移動入浴車」さらには「民間救急車」まで完備しております!「介護経験を活かせる仕事がしたいけど、体力的にキツイ…」という方には、介護タクシーでその培われてきたご経験を存分に活かしていただくことが可能です。

★30年先も愛され続ける会社であるために…。時代に合わせ「変化する」タクシー会社に挑戦してまいります!
当社は、タクシー会社でありながら「乗務員の働き方」も多様化すべきだと考えています。大分県地域の「総合移動サービス事業者」という使命を中心軸にすえながら、新しいニーズとして、介護移送サービス、法人移送サービス、観光客向け移送サービス、動画配信サービスなど常に新しい時代の要請に応えるサービスに挑戦し続けます。すべては、共に働いてくださる乗務員の豊かな生活と地域の皆様の「ありがとう」のために挑戦し続けます。一緒に新しい時代のサービスを創造していきましょう。
採用プロセス
★2つのステップからお進みいただけます。
(1)当社へ直接ご連絡をいただき「会社説明会」か「採用面談」へお進み下さい!
※当社グループについてより詳しくお知りになりたい方・会社の雰囲気を確かめたい方には「会社説明会」へのご参加を強くオススメいたします。
(2)最終面接
※当社の各グループの責任者とご面談をいただきます。
(1)〜(2)のステップを通過された方は内定・採用となります。
求める人材
★当社でよりご活躍いただけるスタッフの特徴:
・どんなことでも素直に学ぼうとする方
・笑顔があり、お客様との会話を楽しめる方
・不平・不満を言わず、自ら行動しようとする方
・誠実で・正直な方

エントリーフォームENTRY FORM

エントリーについては、下記の「エントリーフォーム」からのお問い合わせか、
お電話でも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

;097-503-4343
採用担当まで

エントリーフォームENTRY FORM

    必須応募職種
    必須お名前
    必須電話番号

    [半角数字]

    タクシーのご用命は
    ;097-503-4343
    アプリでのご用命