府内には顕徳町と上野に2つの大友館があります。
上原館という名で登場する大友館は多くの緑樹を擁する上野大地の北側にあり、中世府内町を眺望できる位置に造られました。
現在も大規模な堀跡、土塁が残り、防御性の高い戦国館の姿を今に伝えています。
建長7年(1255)に大友能直(よしなお)が豊前、豊後の守護職として入国したときに鎌倉の鶴ケ岡八幡宮の神霊を迎えたのが発祥です。
そのころ大友能直は古国府大野あたりに居館を構えていましたから、鬼門厄除の神として創立したものと思われます。
大友氏やその後の府内の藩主の崇敬を受け府内の鎮守として親しまれてきました。
ご利用人数に応じて小型車からジャンボタクシー、また車椅子のまま観光出来るUDタクシー等がご用意出来ます。
料金・予約状況等、下記よりお問い合わせ下さい。
出発日の10日前までにお申し込み頂ければボランティアガイドの手配をさせて頂きます。
※ボランティアガイドの人数に限りがございますので、おとり出来ない場合もございます。その際はご了承ください。
※ボランティアガイドはタクシーに同乗しますので、お客様の定員は3名様までとなります。
※ガイドはおおいた街しるべマイスターもしくはボランティアガイドとなります。
大分県知事登録旅行業 第2-194
株式会社シティタクシーホールディングス(シティ観光)
〒870-0138
大分県大分市原川2丁目3番4号
(一社)全国旅行業協会正会員
総合旅行業務取扱管理者 豊東敏行